この度は、令和7年度熊本県介護支援専門員実務研修の案内ページをご覧いただきありがとうございます。
受講者の方・実習協力事業所の方向けにそれぞれ「受講者の方はこちら」、「実習協力事業所の方はこちら」と分けてご説明しておりますので、それぞれご確認ください。
実習協力事業所の方へ
当該研修受講者の実習受入れのご協力を賜り、誠にありがとうございます。
今年度の実習に関する実施要領や実施のフロー、各種様式を下記に記載しておりますので、ご確認ください。
令和7年度熊本県介護支援専門員実務研修 実習受入承諾書(電子申請フォーム)
今年度より、実習受入承諾書は電子申請に対応しました。電子申請で手続きを行っていただいた場合、書面での提出は不要です。
下記フォームより申請をよろしくお願いいたします。期日は、令和7年12月17日(水)までです。
電子申請フォームはこちら
↓↓↓
https://forms.gle/zPfzLmgp76F5cJiS7
実習実施概要
実習実施要領
実習の目的・対象者・内容等について、下記資料に記載しておりますので、ご確認ください。
実習実施のフロー
実習の流れについて、フローチャートを用いて下記資料に記載しておりますので、ご確認ください。
様式集のダウンロード
下記より、必要様式をダウンロードの上、ご使用ください。
| 様式名/データ名 | 提出方法 | 提出(申請)期日 |
| 実習受入承諾書(様式第1号).pdf 実習受入承諾書(様式第1号).docx |
郵送(電子申請の場合あり。上段参照。) |
令和7年12月17日(水)17時 |
| メールまたはFAX | 定めなし | |
| 郵送 | 令和8年4月15日(水)17時 | |
| 実習実施報告書(様式第4号).pdf 実習実施報告書(様式第4号).docx |
郵送 | 令和8年4月15日(水)17時 |
その他
問い合わせ・各種書類提出先
一般財団法人 保健福祉振興財団 熊本支部 介護支援専門員実務研修 係
TEL:096-213-1600 FAX:096-213-1601
E-mail:info_keamane@hokenfukushi.or.jp

