令和6年度県北会場の募集は締切ました。
※ 令和6年度は、5月・9月・12月・3月頃の計4回の開催を予定しています。
基本研修 研修概要
当財団は熊本県より委託を受け、標記研修を実施いたします。
研修の目的
平成24年4月1日施行の介護職員等によるたんの吸引等の制度化により、居宅及び障害者支援施設等において必要なケアをより安全に提供するため、適切にたんの吸引等を行うことができる介護職員等を養成することを目的とする。
対象者
以下の①~③いずれも満たす者とする。
①熊本県内の施設・事業所に所属し、特定の者を対象に喀痰吸引等の業務を行う介護職員
介護福祉士、障害者(児)サービス事業所及び障害者(児)施設等(医療機関を除く。以下「事業所等」という。)で福祉サービスに従事している介護職員、特別支援学校の教員、保育士等(以下「介護職員等」という。)(個人での申込みは不可。)②上記①のうち、利用者本人(本人の意思が確認できない場合は、その家族等)、主治医、書面による主治医の指示を受けた
看護師及びその所属する事業者等の管理者からの研修受講にあたって書面による同意書を得ることができる者。
現場演習や実地研修を行うに当たり、指導にあたる看護師(訪問看護ステーションの場合:管理者である看護師も含む)は、「実地研修事前研修」<平成23~26年度>・「指導者養成研修(第三号)」<平成27~令和5年度>・「喀痰吸引等研修(第1号・第2号研修)指導者養成講習」・「医療的ケア教員講習会」のいずれかを受講している必要がある。また、事前に了承を得ておくこと。③受講希望する介護職員等の属する事業者が、安全の確保のため以下の体制を整備していること。
ア.利用者本人が在宅の場合は、利用者ごとに医療関係者を含めた定期的なケアカンファレンスを実施するなどの訪問看護事業所等との安全確保体制を整備していること。利用者本人が施設に入所の場合には、関係者からなる安全委員会を設置していること。
イ.適切な医学的管理の下で、利用者に対して適切な診療や訪問看護の体制をとっていること。
ウ.利用者毎にたんの吸引等に関し、一般的な技術の手順書を整備していること。
エ.指示書や指導助言の記録を作成し、適切な管理・保管していること。
オ.ヒヤリハット事例の蓄積・分析等、関係者による実施体制の評価、検証を行っていること。
カ.緊急時の対応の手順を定めており、その訓練を定期的に行うとともに、夜間をはじめ緊急時の連絡体制を構築していること。
キ.感染の予防等、安全・衛生面の管理をしていること。
募集定員
30名
※ 受講申込み者数が定員を超えた場合は、各事業所の優先順位等をもとに受講決定を行います。
受講料
3,080円 (テキスト代)
開催日程
開催地域 | 日程 | 時間 | 会場 |
県央① | 5月25日(土) | 9:30~17:20 | 松橋東防災拠点センター(宇城市松橋町豊福1786番地) |
5月26日(日) | 9:10~16:30 | ||
県南 | 9月22日(日) | 9:30~17:20 | 桜十字ホールやつしろ(八代市新町5-20) |
9月23日(月・祝) | 9:10~16:30 | ||
県北 | 12月14日(土) | 9:30~17:20 | ゆめ・ステーション・このは(玉名郡玉東町木葉601−1) |
12月15日(日) | 9:10~16:30 | ||
県央② | 3月頃 | 9:30~17:30 | 宇城市周辺 |
9:10~16:30 |
カリキュラム
※予定のため、会場により変更の場合あり日程 | 時間 | 科目 |
---|---|---|
1日目 | 9:30 ~ 9:45 | 開会挨拶、オリエンテーション |
9:45 ~ 10:45 | 講義① | |
10:55 ~ 11:55 | 講義② | |
11:55 ~ 12:45 | 昼食休憩 | |
12:45 ~ 13:45 | 講義③ | |
13:55 ~ 15:55 | 講義④ | |
16:05 ~ 17:20 | 講義⑤ | |
2日目 | 9:10 ~ 11:10 | 講義⑥ |
11:25 ~ 12:00 | 筆記試験 | |
12:00 ~ 13:00 | 昼食休憩 | |
(以降、筆記試験合格者のみ) | ||
13:00 ~ 15:50 | シミュレータ演習 | |
16:00 ~ 16:30 | 現場演習・実地研修に向けての説明 |
研修の申込について
申込方法
令和6年度県北会場の募集は締切ました。
申込締切
令和6年12月3日(火)17時必着
※ 申込締切日後、約1~3日程度で受講者宛に受講決定通知書及び受講料振込み案内をFAXにて送付します。
申込書郵送・送信先
〒862-0926 熊本県熊本市中央区保田窪1-10-38
(一財)保健福祉振興財団 熊本県喀痰吸引等第三号研修 係
修了証
基本研修(シミュレーター演習まで)を修了した介護職員等には、当財団より受講証明書を交付します。
その他
理由の如何にかかわらず、研修開始から15分以上遅刻した場合は欠席とします。
修了証書または受講証明書は、全科目受講したものに交付します。
次の①~②に該当する者は、受講を取消すことがありますのでご注意下さい。
①学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者
②研修の秩序を乱し、その他受講生としての本分に反した者
個人情報・秘密保持について
当財団における個人情報の扱いについては個人情報保護方針をご確認ください。