令和6年度 熊本県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者 更新研修

研修概要

【熊本県ホームページ(サビ管・児発管研修について)】
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/39/50665.html

当財団は「指定障害福祉サービス管理を行う者として厚生労働大臣が定める者」(平成18年9月29日厚生労働省告示第544号)に規定するサービス管理責任者研修を実施する事業者として、熊本県の指定を受け、標記研修を実施いたします。

研修の目的

最新の障害福祉施策の動向を理解し、利用者の置かれている制度的環境の変化を認識します。また、事例を通じて支援のあり方や支援方針、支援内容等について自己検証し、課題解決へ向けたグループワークを実施することでサービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者としての資質の向上を図ることを目的とします。

対象者

以下ア又はイのいずれかに該当する者が対象となります。
基礎研修のみ修了の方は本研修の受講対象ではありません。

ア 令和元年度~2年度サービス管理責任者等更新研修を修了後、サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、管理者または相談支援専門員として 
  現に従事している者
イ 令和元年度~2年度サービス管理責任者等更新研修を修了後、アの業務に現在は従事していないが、本研修の受講開始日前5年間においてアの業務に
  通算して2年以上従事していた者

研修日程

コース 日程(1日目、2日目) 時間 実施場所
令和7年2月6日(木)、2月7日(金)

1日目:9:30~18:00

2日目:9:00~18:30

熊本市食品交流交流会館
令和7年2月20日(木)、2月21日(金) くまもと県民交流館パレア
C 令和7年3月5日(水)、3月6日(木) くまもと県民交流館パレア

・ 開催時間は予定です。詳細は受講決定通知書にてお知らせ致します。 
・サービス管理責任者更新研修、児童発達支援管理責任者更新研修とも同一内容となります。
・開催日(コース)の選択はできません。

研修カリキュラム

別紙①カリキュラムを参照

研修の申込について

申込方法

開催概要をご確認いただき、以下の専用フォームよりお申し込みください。


※申込受付は先着順ではございません。
※申込フォーム入力時点では、申し込みは完了しておりませんので、ご注意ください。
※メールアドレスが無い場合は、申込書(PDF) をダウンロード後ご記入いただき郵送にて申し込みください。

申込期限

令和6年12月26日(木)17時 原本(修了証書の写し等含)必着
※締切後の申込は一切受け付けいたしません。

送付先

〒862-0926 熊本県熊本市中央区保田窪1-10-38
(一財)保健福祉振興財団 熊本県サービス管理責任者等研修係

募集定員

270名(各回90名)予定

受講者の決定

令和7年1月中旬頃に受講決定通知書を(一財)保健福祉振興財団よりFAXにて通知します。
多くの受講申し込みがあった場合、次の事項等を考慮し、県と協議の上で受講者を選考します。(先着順ではありません。)
①熊本県内事業所
②サービス管理責任者等研修の修了年度
 令和6年度開催の更新研修は令和元年度~令和2年度にサービス管理責任者等更新研修を修了したものを優先とします。
 尚、受講優先の年度については下表をご参照ください。

研修開催年度 受講優先者(対象年度)
更新研修 実践研修
令和6年度 令和元年度~令和2年度修了者
令和7年度 令和2年度~令和4年度修了者
令和8年度 令和4年度修了者 令和4年度修了者
令和9年度 令和4年度~令和5年度修了者 令和4年度~令和5年度修了者
令和10年度 令和5年度修了者 令和5年度修了者

③同一事業所からの申込み人数
 (同一事業所より複数人申し込む場合は必ず優先順位を記載してください)
④研修申し込みに係る状況
 (サービス管理責任者及び児童発達支援管理者としての従事予定時期等)

受講料

26,400円(テキスト代・税込) 
※受講料の支払いはコンビニエンスストア(ファミリーマート、ローソン)での支払いとなります。
 また、コンビニエンスストアでの振込手数料は上記受講料に含まれます。
※受講料の返金はできませんのでご注意ください。
※領収証の発行は致しません。コンビニエンスストアでの「支払い明細書」をもって、領収書に代えさせて頂きます。

各様式のダウンロード 

その他

  1. 科目の免除は行わないものとします。
  2. 理由の如何にかかわらず、研修開始から15分以上遅刻、欠課した場合は欠席とします。(途中退室も15分以上は欠席とみなします)
  3. 修了証書は、全科目修了した者に交付します。 修了証書を紛失した場合は再発行が可能ですが、再発行手数料2,200円と約3週間の作成期間が必要となりますので、紛失等無いようにしっかりと管理をお願い致します。
  4. 受講者情報は必要に応じ県及び市町村へ提供する場合があります。
  5. 次の各号の一に該当する者は、退席の上、受講を取消すことがありますのでご注意下さい。
    ・学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者 (私語、居眠り、携帯電話の使用等、受講態度の悪い方)
    ・研修の秩序を乱し、その他受講生としての本分に反した者
    ・事前課題等、規定の提出物を期日までに提出しない者

安心してご受講いただくためのお願い

  1. 体調がすぐれない場合は、ご受講を控えていただきますようお願いいたします。
  2. 研修当日はマスクの持参・着用にご協力いただき、会場内用意のアルコール消毒液を使用 し、感染症拡大の防止に協力ください。
  3. 会場内の窓やドアを開け、定期的に換気を行いながら研修を実施します。
  4. 研修受講中に、風邪等の症状や倦怠感を感じた場合は、直ちに事務局へ報告してください。状況によってはご帰宅の依頼をすることがありますので、予めご了承ください。
  5. 国・県等からの要請により追加で対策を講じる場合もございますので、適宜ご協力をお願いいたします。