令和6年度 東京都 保育士等キャリアアップ研修

研修概要

研修の目的

保育士は、専門的知識及び技術をもって、児童の保育及び児童の保護者に対する保育に関する指導を行う専門職であり、その専門性の向上に目標を持って取り組めるよう、初任者から管理職員までの職位や職務内容等を踏まえた体系的な研修計画を作成することとされています。そこで、東京都の指定を受けて保育所のリーダー的役割を担う職員等の育成を行うために、保育現場の専門的な対応が求められる分野に関する1コースあたり15時間の研修を実施します。

受講対象者

東京都内の保育所等(*1)で勤務している者とし、各研修の受講要件は以下の通りです。
【1】専門分野別研修
保育所等の保育現場において、それぞれの専門分野(乳児保育、幼児教育、障害児保育、食育・アレルギー対応、保健衛生・安全対策、保護者支援・子育て支援)に関してリーダー的な役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)
【2】マネジメント研修
【1】の分野におけるリーダー的な役割を担う者としての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む)
*1子ども・子育て支援法第27条第1項に規定する特定教育・保育施設(ただし、地方公共団体が設置するものを除く)及び同法第29条第3項に規定する特定地域型保育事業の施設並びに、東京都認証保育所事業実施要項(平成13年5月7日付12福子推第1157号)に規定する東京都認証保育所(公設民営の認可保育所と認定こども園も受講対象となります)
※上記条件に当てはまらない場合は受講対象となっておりません。ご注意ください。

本研修は東京都の定める受講対象者の方に、東京都指定研修の補助金を活用した受講料無料の研修です。
認可保育所、認定こども園、幼稚園、東京都認証保育所A型の園長や副園長、施設長等の管理職の方、主任保育士、主幹教諭に相当される方は東京都における受講料無料対象外となりますので、当財団における本受講料無料研修の対象となっておりません。

なお、小規模保育事業及び事業所内保育事業においては、施設長(管理者)以外は処遇改善等加算Ⅱの主たる対象者となりうる場合があり、また、家庭的保育事業及び居宅訪問型保育事業は、施設長であっても、処遇改善等加算Ⅱの主たる対象者となりうる場合があります。

また、2019年度より上記対象者に加え、公設民営の認可保育所、認定こども園も受講対象となります。

本研修は修了者を東京都に報告するものです。本件にあたり申込内容など虚偽が判明した場合は、今後の研修受講などに影響する場合がありますので、不明な点のある方は必ず事前に当財団の本研修担当までお問合せください。

受講料

無料
ただし、研修コースにより研修資料代として1,000円程度がかかります。
※研修資料代の詳細については受講決定通知に記載します。

研修日程

受講方法

■集合型研修(15時間)コース
■eラーニング研修(12時間)とZoom研修(3時間)コース
■ eラーニング研修(12時間)と集合型研修(3時間)コース
※eラーニング研修はインターネットによる研修動画を中心とする、オンデマンド型研修です。
※Zoom研修はWEB会議システムを使ったインターネットによるリアルタイムの遠隔研修です。

「e ラーニング研修(動画配信)」とは

「eラーニング研修(動画配信)」とは、インターネットに接続されたパソコン等からeラーニングシステムにログインし、動画教材を視聴する学習方法です。期間内であればいつでも視聴可能です。
eラーニングについての詳細はこちらから

「Zoom研修」とは

それぞれの研修日時(集合型研修の日時から変更はありません)にインターネットに接続されたパソコン等から、Zoomミーティングにログインし、講師や参加者同士が双方向でコミュニケーションを取りながら、講義やグループ討議を行う方法です。

○ Zoom研修の受講には、下記が必要です。
・インターネットに接続できるパソコン又はタブレット、スマートフォン (お一人様1台) 
・webカメラ(PC内蔵webカメラも可)   ・ヘッドセット(マイク付きヘッドホンまたはイヤホン)またはスピーカーとマイク

○ 受講するには通信料がかかりますので、通信制限のない環境(Wi-Fiなど)を整えてください。
「Zoom」はインストールしなくても使用可能ですが、接続状態が安定しますのでインストールを推奨します。

研修の申込について

お申込方法

開催日程ページより、ご希望のコースをお申込ください。

*申込後のキャンセルはやむ得ない事情がある場合のみお受けします。
*申込フォームに不都合がある場合は下記の問合わせ先までご連絡をお願いします。

申込締切

各コースとも開催の「概ね2週間前」または「定員となり次第」締切とさせていただきます。本ホームページにてお知らせしますのでご確認ください。
受講決定者には受講決定通知を事業所宛にお送りいたします。
研修資料代の振込案内もお送りしますので、ご確認ください。

※受講決定通知の送付時期は開催要項をご確認ください。
※研修資料代の領収書については研修開催後に支払い確認をさせていただく場合がございますので、修了認定まで大切に保管してください。

各様式のダウンロード

お問合せ先

メール:hk-tokyo@hokenfukushi.or.jp ※@を半角@に変えてお送りください。
一般財団法人保健福祉振興財団 東京都保育士等キャリアアップ研修係
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番12号 紀尾井町ビル5階
TEL:03-6261-0307 FAX:03-6261-0308

修了証

各コース内の全研修15時間を受講し、受講後の研修レポートの提出を確認した上で、修了認定を行い東京都に報告します。修了者には分野ごとの修了証を、研修終了の4か月後までを目安にご所属の事業所あてに送付する予定です。
*本研修の修了認定は、各コース内の全研修15時間を受講していることが要件であり、研修レポートの正しい提出がない場合や、欠席、遅刻、途中退席等のある場合、研修資料代等の未納、必要情報等の不足がみられる場合には修了証を発行できませんので予めご了承ください。

その他

受講申込書に記載された個人情報については、当財団の個人情報管理規定に則り適正な管理を行い、本事業の運営以外の目的に利用することはありません。なお、受講申込書、公的書類・資格証の写しは返却しませんので、予めご了承ください。
研修終了後、東京都以外の都道府県間で研修修了者の情報を共有する場合があります。同意される方のみお申込みください。
申込書の記載内容が事実と異なる場合、受講及び修了の認定が取り消しとなることがあります。

キャンセル・受講者情報の変更等について

お申込時の受講者氏名・連絡先等に誤り・変更のある方は、下記フォームよりお手続きをお願いします。