令和6年度 福島県子育て支援員研修

研修概要

当財団は福島県より委託を受け、標記研修を実施いたします。

研修の目的

多様な子育て支援分野に関して必要となる知識や技能等を習得するための全国共通の子育て支援員研修制度が創設されたことから、地域において子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方に対し、これらの支援の担い手となる子育て支援員の資質の確保を図ることを目的としています。

対象者

福島県内で子育て支援活動を行っている方や、子育て支援活動に関心のある方。

募集定員

研修日程に記載

受講料

受講料は無料ですが、会場や実習施設への往復交通費は自己負担となります。 
また、各専門研修では以下の費用がかかります。 ※テキストは受講決定通知がお手元に届いてからご購入ください。
(1)テキスト代  ※テキストはご自身でご用意ください。お持ちの方はご持参ください(下記リンクのものが必須となります)
◆ 専門研修「利用者支援事業コース」
中央法規:地域子育て支援拠点で取り組む利用者支援事業のための実践ガイド
・テキスト代(消費税込) 1,980円
◆ 専門研修「地域子育て支援拠点事業」
中央法規:詳解 地域子育て支援拠点ガイドラインの手引 第4版
・テキスト代(消費税込) 2,420円

研修日程(第1期)

◆専門研修「地域保育コース」(共通科目 心肺蘇生法)

コース(定員) 日程 時間 会場
福島Aコース(35名)  10月2日(水)   9:45~12:30 コラッセふくしま 企画展示室
福島Bコース(35名) 13:30~16:15
南相馬コース(25名) 10月3日(木) 13:30~16:15 南相馬市民文化会館「ゆめはっと」多目的ホール
いわきAコース(30名) 10月4日(金) 9:45~12:30 いわき産業創造館 セミナー室
いわきBコース(30名) 13:30~16:15
郡山Aコース(45名) 10月7日(月)   9:45~12:30 郡山市労働福祉会館 大ホール
郡山Bコース(45名) 13:30~16:15
会津コース(45名) 10月8日(火) 13:30~16:15 会津アピオ 大会議室
白河コース(40名) 10月10日(木) 13:30~16:15 サンフレッシュ白河 多目的ホール

◆基本研修「共通講義」

コース(定員) 日程 時間 会場
基本研修Aコース
(400名)
eラーニングによる動画配信
令和6年10月11日~11月11日
8時間 パソコン・スマートフォン

◆専門研修「地域保育コース」(共通科目)

 ※地域型保育、一時預かり事業、ファミリーサポートセンターを受講される方は必ず受講が必要です。

コース(定員) 日程 時間 会場
共通科目Aコース
(330名)
eラーニングによる動画配信
令和6年11月12日~12月13日
12時間 パソコン・スマートフォン

◆専門研修「地域保育コース」(選択科目)

コース(定員) 日程 時間 会場
地域型保育Aコース(220名)
見学実習代替講義を含む

eラーニングによる動画配信
令和6年12月16日~令和7年1月16日
12.5時間 パソコン・スマートフォン

一時預かり事業Aコース(70名)
見学実習代替講義を含む

eラーニングによる動画配信
令和6年12月16日~令和7年1月16日
12.5時間 パソコン・スマートフォン
ファミリーサポートセンター
(40名)
ZOOMミーティングによる
オンライン研修
令和7年1月17日(金)
9:30~17:30 パソコン(カメラ、マイクが必要です。)

◆専門研修「地域子育て支援コース」

コース(定員) 日程 時間 会場
地域子育て
支援拠点事業Aコース
(100名)
ZOOMミーティングによる
オンライン研修
令和6年11月21日(木)
9:20~17:30 パソコン(カメラ、マイクが必要です。)

研修日程(第2期)

◆専門研修「地域保育コース」(共通科目 心肺蘇生法)

コース(定員) 日程 時間 会場
郡山Cコース(45名) 11月13日(水) 9:45~12:30 郡山市労働福祉会館 大ホール
郡山Dコース(45名) 13:30~16:15
いわきCコース(45名) 11月14日(木) 9:45~12:30 いわき産業創造館 企画展示ホール
いわきDコース(45名) 13:30~16:15

◆基本研修「共通講義」

コース(定員) 日程 時間 会場
基本研修Bコース
(180名)
eラーニングによる動画配信
令和6年11月15日~12月16日
8時間 パソコン・スマートフォン

◆専門研修「地域保育コース」(共通科目)

 ※地域型保育、一時預かり事業、ファミリーサポートセンターを受講される方は必ず受講が必要です。

コース(定員) 日程 時間 会場
共通科目Bコース(180名) eラーニングによる動画配信
令和6年12月17日~
令和7年1月16日
12時間 パソコン・スマートフォン

◆専門研修「地域保育コース」(選択科目)

コース(定員) 日程 時間 会場
地域型保育Bコース(150名)
 見学実習代替講義を含む
eラーニングによる動画配信
令和7年1月17日~2月17日
12.5時間 パソコン・スマートフォン

一時預かり事業Bコース(30名)
見学実習代替講義を含む

eラーニングによる動画配信
令和7年1月17日~2月17日
12.5時間 パソコン・スマートフォン
◆専門研修「地域子育て支援コース」
コース(定員) 日程 時間 会場

利用者支援事業
【基本型】
(2日間)(40名)

ZOOMミーティングによるオンライン研修
令和7年1月7日(火)、
8日(水)
9:50~14:40 パソコン(カメラ、マイクが必要です。)
9:30~16:00

※基本型を選択の方は、講義のほかに事前学習、見学実習があります。詳細については、後日お知らせします。

コース(定員) 日程 時間 会場
地域子育て
支援拠点事業Bコース
(60名)
ZOOMミーティングによるオンライン研修
令和6年12月20日(金)
9:20~17:30 パソコン(カメラ、マイクが必要です。)

 

「e ラーニング研修(動画配信)」とは

「eラーニング研修(動画配信)」とは、インターネットに接続されたパソコン等からeラーニングシステムにログインし、動画教材を視聴する学習方法です。期間内であればいつでも視聴可能です。
eラーニングについての詳細はこちらから

研修の申込について

申込方法

※必ず開催要項を確認いただいた後にお申込ください。

   第1期申込フォーム

  保育のお手伝いがしたい方:「地域保育コース」 
     ↓↓ こちらをクリック   ↓↓↓

     保護者のサポートがしたい方「地域子育て支援コース」 
 ↓↓ こちらをクリック   ↓↓↓


研修の免除について

(1)基本研修受講免除
下記対象の方は、基本研修の受講免除が可能です。
Ⅰ.有資格者
①保育士または社会福祉士
②幼稚園教諭、看護師の資格を保有する方で、日々子どもと関わる業務(保育所、幼稚園、認定こども園、地域子育て支援拠点、放課後児童クラブ等)に携わっている方。
①の方は資格証(写し)を、②の方は資格証(写し)と従事証明書(様式1)を提出してください。
Ⅱ.基本研修受講修了者
過去に基本研修を修了されている方は基本研修修了証明書(写し)を提出してください。
(2)一部科目免除
すでに子育て支援員研修の基本研修及び専門研修の一部科目を修了している方は、修了している科目について免除が可能です。令和5年度以降の一部科目修了証書または子育て支援員研修修了証書(写し)を提出してください。


申込締切 ※定員に達しないコースは追加募集を行います。

第1期

○令和6年9月11日(水)17時まで

各様式のダウンロード

申込書郵送・送信先

〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番12号 紀尾井町ビル5階502号
(一財)保健福祉振興財団 関東本部 福島県子育て支援員研修係
TEL:03-6261-0307 FAX:03-6261-0308

修了証書

お申込み頂いたコースの全科目を受講することにより修了とし、修了証書を交付します。

安心してご受講いただくためのお願い

体調がすぐれない場合は、ご受講を控えていただきますようお願いいたします。国・県からの要請により、追加の対策を講じる場合もございますので、適宜ご協力をお願い申し上げます。

災害時における研修の中止・延期等について

自然災害や緊急事態宣言等により予期せず研修を中止・延期、場合によっては研修方法を変更する場合があります。その際は研修前日までに申込フォームに入力いただいたメールアドレスまたは、緊急連絡先に周知するとともに、前日17時までに当財団ホームページに研修中止の掲載をいたします。

その他

下記に該当する者は、受講を取消すことがありますのでご注意下さい。
1.学習意欲が著しく欠け、修了の見込みがないと認められる者
2.研修の秩序を乱し、その他受講生としての本分に反した者

キャンセルについて

キャンセル希望の方は、下記フォームよりお手続きをお願いします。
※必ず受講者ご本人が入力して下さい。
申込後のキャンセルはやむ得ない事情がある場合のみお受けします。