研修概要
当財団は山口県より委託を受け、標記研修を実施いたします。
研修の目的
地域で子育て支援等に関心を持つ方に対し必要な研修を行い、修了者を「子育て支援員」として認定する「子育て支援員研修」を実施し、こうした支援の担い手となる人材の確保を図ることを目的としています。
対象者
地域において保育や子育て支援等に関心があり、保育や子育て支援等の分野で従事する事を希望する方
(現在保育・子育て支援等の分野に従事されている方も受講対象となります)
募集定員
下記研修日程に記載受講料
無料※ただし、会場への交通費及び昼食代、託児利用料などは自己負担となります。
研修の免除について
(1)基本研修受講免除
下記対象の方は、基本研修の受講免除が可能です。
Ⅰ.有資格者
①保育士または社会福祉士
②幼稚園教諭、看護師、准看護師又は保健師の資格をお持ちの方で、日々子どもと関わる業務に携わっている方
①の方は資格証(写し)を、②の方は資格証(写し)と実務経験証明書(様式1)を本人確認書類(写し)送付の際に添付してください。なお、資格証の氏名と申込時の氏名が異なる場合は、戸籍抄本(写し)もあわせて添付してください。
Ⅱ.基本研修受講修了者
過去(~令和3年度)に基本研修を修了されている方は、基本研修修了証書(写し)を本人確認書類(写し)送付の際に添付してください。
(2)一部科目免除
すでに子育て支援員研修の基本研修及び専門研修の一部科目を修了している方は、修了している科目について免除が可能です。一部科目修了証書または子育て支援員研修修了証書(写し)を本人確認書類(写し)送付の際に添付してください。
研修日程
◆ 基本研修(2日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程(60名) | 1日目 | 8/20(土) | 9:40~16:20 | 宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝町2-4−20) |
2日目 | 8/21(日) | 9:30~13:10 | ||
B日程(100名) | 1日目 | 8/27(土) | 9:40~16:20 | |
2日目 | 9/3(土) | 9:30~13:10 |
◆ 専門研修「地域保育コース」(共通科目3日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程(50名) | 1日目 | 8/21(日) | 13:50~17:50 | 宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝町2-4−20) |
2日目 | 9/23(金) | 9:30~16:20 | ||
3日目 | 9/24(土) | 9:30~15:40 | ||
B日程(70名) | 1日目 | 9/3(土) | 13:50~17:20 | 山口市民会館(山口市中央2-5-1) |
2日目 | 9/25(日) | 9:30~16:50 | 山口県教育会館(山口市大手町2-18) | |
3日目 | 10/1(土) | 9:30~15:40 |
◆専門研修「地域保育コース」選択科目(地域型保育2日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程(40名) | 1日目 | 10/2(日) | 9:20~16:10 | 宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝町2-4−20) |
2日目 | 10/16(日) | 10:00~15:20 | ||
B日程(70名) | 1日目 | 11/5(土) | 9:20~16:10 | 山口県教育会館(山口市大手町2-18) |
2日目 | 11/12(土) | 10:00~15:20 |
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、本年度の「地域型保育」の見学実習(2日間)は実施せず、代替講義・演習(1日間)にて実施します。
※一時預かり事業への従事を希望される方は、地域型保育を修了することにより当該事業に従事することができます。
◆専門研修「地域保育コース」選択科目(ファミリー・サポート・センター1日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
ファミリー・サポート・センター(30名) | 10/23(日) | 9:20~17:30 | 山口県教育会館(山口市大手町2-18) |
◆ 専門研修「地域子育て支援コース」(地域子育て支援拠点事業1日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
A日程(30名) | 9/17(土) | 9:20~17:20 | 宇部市総合福祉会館(宇部市琴芝町2-4−20) | |
B日程(40名) | 10/15(土) | 9:20~17:20 | 山口県教育会館(山口市大手町2-18) |
◆専門研修「放課後児童コース」(2日間)
コース(定員) | 日程 | 時間 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
放課後児童コース (50名) |
1日目 | 9/21(水) | 9:20~12:40 | 山口県教育会館(山口市大手町2-18) |
2日目 | 9/28(水) | 9:30~16:40 |
研修の申込について
申込は終了しました。申込書、必要書類郵送先
〒812-0016 福岡市博多区博多駅南4-2-10 南近代ビル5階
一般財団法人 保健福祉振興財団 山口県子育て支援員研修係
TEL:(092)433-6552
各様式のダウンロード
その他
※子育てサポーターについて詳しく知りたい方は、山口県こども政策課までお問合せください。